午前 9 : 00 〜12 : 30 月曜日〜土曜日
午後 4 : 30 〜 7 : 00 月・火・木・金
午前 9 : 00 〜12 : 30 月曜日〜土曜日
午後 4 : 30 〜 7 : 00 月・火・木・金
大阪府堺市堺区中之町西3丁1-15
℡ 072-222-2269
○
木
お知しらせ
2022.8.2
大変ご迷惑をおかけしますが、院長体調不良のため、
8月3日(水)・8月5日(金)午前診は臨時休診させていただきます。
8月6日(土)までは、内科は代診とさせていただきます。
8月8日(月)からは通常診療させていただきます。
よろしくお願いします。
2022.7.28
8月12日(金)〜8月16日(火)の期間、夏季休暇をとらせていただきます。大変ご迷惑をおかけします。
2022.5.1
禁煙外来は、内服治療薬が出荷停止中のため、中止しています。
2022.1.14
当院では新型コロナウイルスの検査はできません。
通常診療に影響が及ぶため,現時点で新型コロナウイルスワクチン接種は行う予定はありません。
2022.1.5
本年もよろしくお願い申し上げます。
2021.12.7
12月8日よりインフルエンザワクチンの予約を再開します。
当院に受診歴のある患者様に限ります。
若干数ですので、早めにご予約お願いいいたします。
2021.4.15
37.0℃以上の発熱が一度でもあった方は、受診前に必ずお電話ください。
2021.4.1
日本脳炎ワクチンの供給量が大幅に減少し出荷調整が行われています。
厚生労働省の通達に従い、当面、第1期1回目・2回目のみ受付ます。
接種期限が残り少ない方はご相談ください。
2020.10.1
ロタウイルスの経口生ワクチンが無料(公費)になりました。
初回接種は、2020.8.1以降の出生で、生後6週0日〜20週0日までの方が対象です。計2回です。
2020.7.7
新型コロナウイルス感染症の対応について(更新版)
発熱・風邪症状にて、当院を受診される患者様は、まずは、保健所または相談センターに電話してください。
かかりつけに受診するように指示があった場合、事前に当院に電話連絡してください。
堺市保健所 ☎︎072−222−9933
新型コロナ受診相談センター
平日9時〜17時30分 ☎︎072−228−0239
上記時間外(堺市役所時間外窓口)☎︎072−233−2800
大阪府民向け相談窓口 ☎︎06−6944−8179
当面の間、以下について中止させていただきます。
◦口や鼻の迅速テスト
溶連菌、インフルエンザ、アデノ、RS、マイコプラズマ
◦喘息発作以外の方のネブライザー
◦呼吸機能検査
◦迅速テストや呼吸機能検査が早急に必要と判断したり、患者
様のご希望がある場合には、検査をされてる病院に相談の上
紹介させていただきます。
2020.7.7
新型コロナウイルス感染症に対する当院の取り組み (更新版)
①アルコール手指除菌剤を用意しています。
②定期的な換気を徹底しています。
③患者さんの滞在時間の短縮に努めています。
自家用車で来院された患者さんに呼び出しベルをお渡しして
診察の順番がきたらお呼び出しします。
④マスクをお持ちでない方には、1枚50円でお求めいただき、
山中伸弥先生の研究費に全額寄付させていただきます。
※当院では電話・オンライン診療には対応していません。
※当院では、新型コロナウイルスPCR検査はできません。
2020. 4. 2
MR混合ワクチン(麻疹・風疹)は1歳児さん・年長児さんが、
二種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風)は小学6年〜13歳前日、
日本脳炎ワクチン第2期は9歳〜13歳前日が、公費負担の
期限です。
電話予約ください。
いしだクリニックは、千利休の井戸の西 500mの地にて、
前身の辻村医院(昭和38年に開院)を8年間の休院の後、平成7年5月1日に名称変更開院しました。
父の遺志を継ぎ地域に根ざし真心をこめた診療に日々取り組んでいます。
受付時間
午前 8:45〜12:30
午後 4:15〜 7:00
いしだクリニック(堺区中之町西3丁)では、
外来診療
疾病の予防(予防接種・禁煙治療など)
早期発見(健診・腹部超音波・上部消化管内視鏡など)
に力を注いでいます。
お子様からご高齢の方まで、健やかに過ごしていただくためのお手伝いをします。働く女性を応援します。
一般内科・消化器内科に加え、整形外科領域も診療を行っています(月・水・金の午前を除く)。
南海電鉄 堺駅 より 徒歩8分
阪堺電軌 寺地町より 徒歩5分
駐車場 10台
◎ :整形外科診察あり
休診:水土午後・日・祝
【 診療時間 】
◎
○
午 前
9:00 〜 12:30
午 後
4:30 〜 7:00
◎
◎
◎
◎
◎
◎
○
土
月
火
水
金
休診
休診